FPS爆破講座

初級者or中級者クラン向け意識すべきことや練習内容tips

今回は初心者から中級者程度の方々(FPS歴2年未満を想定)へ向けた、チームでやるべき練習内容のtipsです。

スタンダードと呼ばれるラウンドの意味

スタンダードの定義は二つあります。 1.のちのラウンドを取るために繋ぎ要素、釣り的要素を持った動きをするために動くラウンド 2.もしくは応用力の高い配置をすることで、その後ラウンドを取るためのムーブをする総称(情報収集、相手のリソースを削ってか…

二択に迫ることの強さ

A側、B側。爆破ルールにおいて、当たり前ですがA側の情報を完全に把握することで自然とB側のことが分かります。 Aに○人→ならBに○人だろうな、△△の位置は絶対人置いてるから○人だろうな。のように、たった一つのことを完璧に把握するともう片方が分かります。…

爆破ルールにおける守りの基本講座

今回は少し余談から入りたいと思います。この余談が元で、自分の判断基準というか、プラスマイナスの区別をつけているので、自分と同じ思考、感覚でなければ、この記事はあまり役には立たないかも知れません。

エリア理論とチームが求めるスナイパーの動きについて

エリア理論ってのは単純に言えばポジションというか区域というかを確保したら強いよってことです。じゃあ、チームでいろんなエリア取っていこー。って、まあそう簡単に行く話でもないので今回解説するわけです。 とりあえずなんで強いのか、ってところから始…

爆破ルールにおける指揮構想と種類について 

今回はチームでやり始めた人or指揮官がよくわからんけどなんか中級チームぐらいになってた人向けです。もはや需要あるか知らないけれど、一応指揮官をメインでやっていたので読んで損はないです。

爆破ルールにおける指揮の意義(爆破ルールの攻めと守りについて)

今回はチームでやっている方orチームでやろうとしている方向けの記事です。

爆破ルールにおける寄りの基礎講座

みなさん、AサイトとBサイトという爆破の設置場所が存在したとして、片方に大量の敵が見えたら寄りますか、それとも寄りませんか?