FPS爆破講座

ロールごとの考え方:コントローラー編

www.youtube.com コントローラーでガチで意識したいこと ・スモークをいつ炊くのか→ミニマップで全体の状況を見る 基本的には味方が全員攻められるタイミングで炊く 守りはいつ炊いても良いけど、敵が攻めて来る前に炊きたいならヴァイパー使うと良い それ以…

ピークのやり方

www.youtube.com valoに限った話ではないですが、操作テクニックが少ないゲームほどピークの仕方は単純明快になると思います。 しゃがみ勝負とかそういうのはまた別の話なんでそのうちやるかも。

【有料級】シチュエーションごとの人数有利【VALORANT/ヴァロラント】

www.youtube.com なんか久しぶりにガチ講座した気がしますね。 ちゃんとカバーしろよって話と、カバーできるポジションはどこか考えろよって話をダラダラ喋ってます。

コーチングのやり方と質問に答えました。

www.youtube.com 個人コーチングで意識してることの話。 編集してくれる人が見つかったので、徐々に動画の数が増えます。 チームコーチはまたやり方が別なんですけど、まあ需要ないのでやめます。 というか、チームコーチは大した実績もないので。 ---------…

立ち回りが上手くなるための状況判断

www.youtube.com 記事更新してなくて森

反省のやり方

www.youtube.com なんか段々と編集もサムネも凝ってきました。 チャンネル登録者1000人行ったら収益化できるらしいです。 登録しといてください。 周りにいる、センスない……というか上手くならない人たちは大体、反省の方法が間違ってました。 人のせいにし…

目のコマ数を増やせ

www.youtube.com もはやブログ書かなくなってきてしまった悪いやつ

人数が少ない方に攻めるゲームするな

youtu.be 記事書くの面倒くさすぎて多分、書きません。 動画を見てください。 短絡的に逆サイトを攻めるのあんまり強くないですって話。

AIMの簡略化の話

www.youtube.com タイトル通りです。 脱力AIMができてる人は見ても参考にならんかも。 ヘッドラインにAIMを合わせ続けることって重要なんですが、 それを意識しすぎるがあまり、敵が飛び出してきたときにAIMが合わなかったら意味がないんですね。 プリエイム…

置きAIMの当て方

前回、後悔したのに動画を撮ってしまいました。 もちろん後悔しています。 今回は16分も長い動画を撮ってしまったのでエンコードができませんでした。 編集ソフトがメモリ不足かなにかで落ちてしまう。わざわざ5回に分割して、最後にくっつけましたよ。 www.…

コンセプトの話

こんにちは、えびまよです。 今回の話はvalorantやlol、apexのようなキャラ差があるゲームだと分かりやすいです。別にキャラ差がなくても分かります。 valorantで例えていきますが、未プレイ者でも分かるように書きます。 今回の話 コンセプトとは 本題 今回…

lurk(ラーク)についてガチ解説していきます

歴代で一番、書くのに困窮しています。 どうも、えびまよです。 今回は 初心者向け 中級者向け 上級者向け の三つに分けて説明していきます。 lurkには色々と種類があるので、細かく分けていきます。 初心者向け ①情報は水物 ②カバーという情報 ③本隊との距…

Valorant講座 soloランク編

どうも、えびまよです。 soloランク苦手すぎてどうすれば勝てんねんって思いながら試行錯誤してました。 もともとtwitterに載せようと思ったら長すぎて諦めたやつです。 講座というほどでもないけど間違ったことは書いてないと思う。 完全にソロでやってると…

ガチ勢向け.撃ち合いの考え方

youtubeに動画を投稿しました。 編集が面倒くさすぎるので記事書くほうが楽でした。 「喋るほうが楽だろーw」と思ってた自分の首へチョップしたい。 なんか色々ごちゃごちゃ言ってますけど 「避けながら戦えば~?」 ってことです。 youtu.be ブログ記事の…

valorantの具体的なプレイ講座

思いついた出来事を中心に書いていくので、徐々に文字数が増えます。 1.スモークの炊き方とタイミング 見なければならない角度について 敵に合わせて動く 2.セットモクを炊いたらなにするの? 敵に合わせて動く 設置箇所について 3.エリアコントロールしてる…

先見え理論と撃ち合い方法の種類

私のブログサイトはどんなFPSゲームでも通用する理論を提供してきました。 しかし、先見え理論についてはあんまり触れた覚えがないので書いておきます。 ついでに、いつもはマクロな視点でばかりゲームを語っているので ミクロの視点でも語ろうかな、と思い…

FPSを上手くプレイするための指針

fps講座をはじめてそろそろ3年になります。月日は早いものですね、全然更新もしてないしプロゲーマーでもないのにそろそろ10万pvへ行きそうです。 皆様へ深く御礼申し上げ~ これからも何卒よろしくお願い致します。 今回はふにゃ~んとしたテーマでお送りし…

消去法の使い方について

みなさんがよく日常で使う消去法は、意外と気をつけて使わなければなりません。 実戦、ランクゲーム、なんでもいいですがリアルタイムでゲームをプレイしながらで思考する場合は基本的に構いません。 問題は、反省しているときです。 消去法というのはいわゆ…

撃ち合いで勝つためには

AIMと撃ち合いの言葉の定義から始めたいんですけど雰囲気で感じ取ってくれればいいです。 AIM→照準を合わせる技術 撃ち合い→総合的な技術を駆使した敵の人数を減らす手段 撃ち合いは以下の技術が複雑に絡み合っています。 1.マウスさばき+キーボードさばき 2…

FPSの陣形と簡単な役割

FPSには陣形と役割というものが存在します。 陣形というのは単純にカバーするための事前の動き。 役割というのはコミュニケーションを楽にするためのもの。 『カバー』と『釣り』について - えびまよ式FPS講座と雑記 こちらの記事で扱っている用語が一部あり…

valorantのマップに関する考察

[サービス開始から三ヶ月までの情報(Act1.EP2)までの情報ですので若干古い箇所があります。あしからず。] どちらが有利系の話はエージェントの数が増えるにあたってあまり参考にならない情報になりました。 しかしマップ構造上なにをしたらいいか、という話…

報告技術について考えよう

いい感じのタイトルが思いつかなかったので適当に書きました。どうもお久しぶりです。 valorantという新しい爆破系FPSゲームが出たのでほんの少しだけモチベーションが湧きました。報告の技術について綴っていければな、と。 以前に書いた少数戦の技術 初級…

指揮の読み合い

本題:「指揮官の技術として読みづらい人間になるには」 その前に 指揮の読み合いって多分チーム経験あればやったことある人が結構いると思うんですけど、だいたい三つから構成されてると思ってます

指揮官がどうやってスタンダードを完成させるのか

指揮官がどうやってスタンダードを完成させるのか あなたが味方に『あなたが考える理想の動き』を実行させるのか。 あなたが味方に『味方が考える理想の動き』を実行してもらうのか。 -------------------------------------- チームには二種類のスタンダー…

『カバー』と『釣り』について

数多くの初心者が聞いてきたであろう『カバー』という言葉 そして中級者以上に上がろうとする人たちに立ちはだかる壁『釣り』 この二つについて解説していきます。

逆算から考えるスタンダードのやり方

タイトルが長くなることを嫌がって省略したんですが正確に書き記すのなら 逆算から考えるスタンダードの「無駄の省き方」です。 すべての爆破系FPSに通じまーす。

CSGOのマップに関する解説

興味のある人向けなんでサラサラと書いてます。CSGOのマップに関する解説です。 撃ち合いの強さや操作技術、報告などの総合的なチームの個人技が五分と仮定したときにマクロ的に(指揮)どう動くと勝てるのかって解説です。

sb式.指揮構想

①勝ち筋 攻め側編 守り側編 ②指揮構成 ③スタンダード概念 総まとめ はじめに はじめまして、元FPSガチ勢だった人間です。2012年ぐらいの概念で止まっていますが、たぶん今でも通用すると思うので、ぜひ一読して感想をください。

AIMの置き場所

これは講座ではなく雑記になるんですが、自分は理屈で考えがちです。それが裏目に出ることがよくあるんですが、それが最近すごい基本レベルでありました。 相手の足が遅い時、早い時でAIMの置き場所を変える。 ということを私はやっていました。砂なら足が遅…

少数戦の技術  初級から上級まで

もう自分はFPSは引退したに近い形で、もはや勘もなにもかも失ったような気がしていますが、書けるだけ書き残しておこうと思います。