LoL基礎講座17.『JGの仕事2』

 

--------------------------------------------------

 LoL基礎講座17.『JGの仕事2』

1.【カウンタージャングルされないルート】

2.【カウンタージャングルするルート】

3.【スマイトの考え方】

4.【ジャングラーのターン管理】

5.【フルクリアの速度】

--------------------------------------------------

1.【カウンタージャングルされないルート】

 

 ジャングラーは対面と経験値差がつかないぐらいのアクション頻度が目安です。

 具体的に経験値差がつかないようにするには、2つ重要なことがあります。

 

 1.相手とガンクの回数を同等にする。

  相手より少なすぎると影響度が減って多すぎると経験値負けします。

 

 2.相手に自ジャングルを奪われないこと。

  今回は2.について話します。

--------------------------------------------------

 ジャングラーが大きくしてしまうのがカウンタージャングルされることです。

 

 自分が食べようと思っていた中立が奪われると、その移動時間が無駄になります。

  場合によっては先にLv6を取られてJG内でソロキルされる可能性も出てきます。

  では、カウンタージャングルを避けるために思考してみましょう。

 

 例えば、ジャングラーリコールタイミングたくさん基準があります。

 今回はカウンタージャングルをされないこと目標にしてみましょう。

 

 全中立が湧いているとして、自分はすぐに帰りたいと思っています。

 このとき、敵ジャングラーが奪ってきそうな中立食べてからリコールします。

  よくあるのはラプターグロンプです。

 

 敵ジャングラーが奪ってきそうなサイドの1クリープだけ食べて帰ります。

 

 もし、これで相手がクリープがないのを目撃すると色んな情報を与えれます。

  すでにリコールして帰ってきているのか?

  リコールせずにクリープを食べ続けているのか?

  そもそものルート予想が間違っていたのか?

 

 それまでの状況次第なので言語化不能ですが、読み合いの点で嫌がらせできます。

 もちろん、最速ファームルートのタイマーをズラしてしまうデメリットもあります。

  それすらも考慮したルートがこれです。

--------------------------------------------------

カウンタージャングルされにくいフルクリアルート

--------------------------------------------------

2.【カウンタージャングルするルート】

 

 ワードで敵のスタート位置が分かってなくてもできます。

 分かってるほうが良いのに越したことはありませんが。

 

 先ほどのカウンタージャングルされにくいフルクリアルートで例えます。

 

 自分ブルーサイドなら鳥スタートから相手のブルーバフへ走ります。

 ここで敵がブルーバフを狩り終わってグロンプやっているなら奪えますね。

  相手はグロンプスキルを使ってる+ブルーを殴っててHPがありません。

  相手を殴って、敵サポートが寄ってきたら下がります。

  敵サポートが寄ったらbotが押し込めるので味方supを呼んでウルフファイト。

 

 もし、敵がブルーバフにいなかったら奪いましょう。 

  このときワードをブルーバフの上かウルフに置くのが良いでしょう。

  そのままグロンプを奪ってください。

 そこから戻って、自ジャングルのブルーバフへ走る。

  相手も上手ければブルーバフは取られるでしょうが、グロンプは守れるはずです。

  そのまま上サイドのカニは自分が食える...みたいな感じですね。

 

 敵が気づかなければ大ワース。

 気づいてもワースになるように動きます。

 

 そうでなければただの縦割りになってしまいます。

  目標は相手よりも1クリープ、2クリープ多く取ること。

  そして、相手JGをトラッキングすること。

  レーン状況によっては2vs2で勝てるなら戦いに行きます。

--------------------------------------------------

--------------------------------------------------

3.【スマイトの考え方】

 

 600ダメージなら650HPぐらいからなにかのスキルと合わせて奪います。

  割合ダメージ付きスキルなら最高です。

  カウンタージャングルと、オブジェクトスティーの際に使う考え方です。

 

 自分の持てるバーストとスマイトを重ねてラストヒットを狙ってくださいね。

 

 なので、カウンタージャングルコツ相手のバーストより上回ることです。

  0.1秒で500ダメージ出せるチャンプ、1秒で1000ダメージ出せる。

  0.1秒で200ダメージ出せるチャンプ。1秒で1200ダメージ出せる。

 スティールできるのは前者です。バーストとスマイトを合わせて奪います。 

 

 敵ジャングルに入って、敵ジャングラーがファームしていたとしましょう。

  まず、敵ジャングラーを殴ります。

  中立は殴らないでください。

  これで、2vs1とは言わないまでも中立クリープと一緒に戦えます。

 

 途中、スマイトでクリープを奪えればさらに得です。

 コツは自分の持ってるAOE敵と中立に当ててスマイトで奪う感じですね。

 

 中立のHP600以下になった瞬間、反応速度でスマイトを押すゲームではありません。

 

 バロンもそうですよ、自分の持ってるバーストを考えてください。

 だから、セジュアニザックなんか使ってる人は絶対にファイト優先です。

 

  相手にエコーJGがいたら100%スティールされます。

  Qでパッシブが2スタック貯まって、Eで入ってきてE+AA+リッチベイン+パッシブ

  このバーストから奪えるわけがありませんからね。

--------------------------------------------------

4.【ジャングラーのターン管理】

 

 これは使っているチャンピオンに左右されます。

 そういう考え方もあるんだな、ぐらいで思えばいいです。

 常に使える知識じゃないので注意してください。

 

 まず、普通にレーナー同じリコールタイミングは敵と似せます。

 

 敵が帰ったら、自分も近しいタイミングで帰らないと装備差のズレが起きます。

 装備差のズレがあると、アクションのカウンターできなくなります。

 

 例えば、自分が1500G持っているとき敵ジャングラードラゴンを触ったとします。

 スコアボードで確認すると、相手はリコール済みで装備差があります。
 これが、リコールタイミングを被らせなかったことによる弊害です。

 

 こういうことが起きるのでジャングラーもリコールのタイミングを似せると良いです。

 逆サイドでアクションが起こせるなら困らないこともありますが……運ゲーです。

 

 逆に、自分と対面が同じサイドにいて装備差があるなら強気に動いて良いわけです。

 対面が逆サイドにいたら対角線の法則で相手は困りません。

 同サイドだからこそ動きを押し付けられるわけです。

 

 こんな価値基準オススメします。

 

 敵JGがアクションをしたとき、自ジャングルのファームしかできない状態にしない。

 敵JGがアクションをしたとき、1クリープしかカウンタージャングルできない状態にしない。

 

 相手が動いてからこっちが動くって流れがジャングラーにはよくあります。

 リコールタイミングを合わせておかないとその流れができなくて損を背負います。

 

 もちろん、実際は敵ジャングルがリコールしてるかどうかなんて見えません。

  本来は別の基準リコールします。

  自分の中立がなくなったときとか、金が900G溜まったらとかですね。

 

 本質は敵とのゴールド差がない状態HP差がない状態作っておきたいのです。

--------------------------------------------------

5.【フルクリアの速度】

 最速フルクリアルートを、AAの回数まで真似てやれとは言いません。

  けれど、ある程度は調べて練習しましょう。

 

 例えば、リーシンはWの仕様上、バフが湧いてからWしません。

 1:26にWを発動させて、1:28に2回目のW、1:30にAAを2回入れると...。

  みたいなことを普通はやります。

  でも多分、ジャングラーメインじゃない人は知らないです。

 

 最速を目指さなくてもいいですが、スカトル基準です。

  今のパッチは3:30スカトルが湧きます。

  3:24ぐらいまでにクリアすれば3:30に湧いたスカトルがさわれます。

 

 自分が使うメインのジャングルチャンピオンはその速度を目指しておきましょう。

  スカトルが湧くよりも早くしておく理由はあんまりないと思います。

 

 アイバーンなら練習いらずで早くファームできるので、初心者はオススメです。
 youtube見ればアイバーンだけプロ並みに早くファームできますね。

--------------------------------------------------

 まとめ

 

・カウンタージャングルされないルートを考える

・カウンタージャングルされないようにクリープを食べる

・カウンタージャングルできるルートを考える

 

・バーストとスマイトを合わせて中立を取る

・カウンタージャングルで敵がファームしてたら、中立は殴らない

・ジャングラーもリコールタイミングあるので気をつける